映画館に帰ります。

暗がりで身を沈めてスクリーンを見つめること。何かを考えたり、何も考えなかったり、何かを思い出したり、途中でトイレに行ったり。現実を生きるために映画館はいつもミカタでいてくれます。作品内容の一部にふれることもあります。みなさんの映画を観たご感想も楽しみにしております。

映画「マルサの女」 俗が黄昏のなかで美へ反転する


□午前10時の映画祭13『マルサの女』(1987年公開)

マルサの女』ときたらこの音楽ですよね

トゥートゥトゥトゥートゥトゥトゥートゥ♪
トゥトゥトゥトゥートゥトゥトゥール♫

久しぶりに鑑賞したんですがこのメインテーマ
本編中で何十回とかかるんですね

そしてもちろん宮本信子

奇抜な髪型で登場するも
大滝秀治に「板倉くん、寝ぐせ」と
再三注意されるところも楽しい

以下の曲者たちの演技合戦も最高
どうぞ以前ご覧になったのを思い出してください

抑えた芝居で新境地をひらいた #津川雅彦
能書きで架空名義を隠す銀行員 #橋爪功
国税局のジャックニコルソン #大地康雄
脱税に加担するシーツ業者 #佐藤B作
山崎努の片腕でラブホ社長 #室田日出男
ラブホ張り込み中カップルを羨む #桜金造
宮本信子のおっきい部下 #マッハ文朱
ウソ泣きのパチンコ社長 #伊東四朗
「関東蜷川組の蜷川だ」の #芦田伸介
議員介入も飄々とかわす国税課長 #小林桂樹
女は体のどこに鍵を隠すのか #岡田茉莉子

□「伊丹映画」としか言えない

しかしなんと言っても山崎努ですよ

電話でカネの話をしながら情婦をねぶる
左手は受話器、右手はスカートの奥

足が不自由で杖を突いているが
儲けが確定すると上機嫌で
クネクネと奇天烈なダンスダンスダンス

「なにがマルサだ来るなら来やがれ」
ヘアネットみたいのをかぶって怪気炎をあげる

まさに俗の極み
人間の欲への執着を余すところなく体現する

性交描写にしても
「アンアン」なんてかわいいものではなくて
「ウグッウグッ」って感じのビースト

終わると山崎努がシャシャシャシャと
ティッシュを取り女の股間に押し付けて
「おい通帳と印鑑持ってきてくれ」と急かす

男も女もどんなに気取っていても
カネと色の前では平伏す

人間をここまであけすけにしてしまうと
なんだか清々しい気持ちになってくる

このおもしろさは何だと聞かれても
これぞ「伊丹映画」としか語彙がない

□怒れる敗残兵

国税局と脱税者のたたかい

観客にとっての未知の世界を
エンターテイメントに仕立てる手法

これは『「マルサの女」をマルサする』という
メイキングビデオを手掛けた周防正行に伝承される

住職、学生相撲、社交ダンス、痴漢冤罪、舞妓さん
シコふんじゃった』や『Shall we ダンス?

知らない世界を体験するのは映画の楽しさだが
本作では断然マルサより脱税側に心を持っていかれる

山崎努演じる権藤はアンチヒーロー
なぜ彼の脚が不自由なのかは語られない

権藤の無頼な佇まいは演じる山崎努伊丹十三
反映しているのではないかと思ってしまう

宮本信子津川雅彦も素晴らしいが
国税だからどうしたって権力側の役だ

稼いだカネを使って何が悪い
国が何かしてくれたことあるか

そんなアウトロー山崎努の背中に見える
彼の暗闘にたまらなくシンパシーを覚える

夕闇が迫る競輪場の観客席
たたかいは終わった

山崎努宮本信子と言葉を交わし
そして去る

急な段差で不自由な足を
ガックンガックン!と跳ねあげながら
豪快に降りていく

まるで怒れる敗残兵のような後ろ姿を映して
ここで映画は終わる

もちろんけたたましくあの俗な音楽が鳴り渡る
俗の極みが黄昏のなかで美しさへ反転する


#映画 #映画鑑賞 #映画好きな人と繋がりたい #movie #マルサの女 #伊丹十三 #宮本信子 #山崎努 #周防正行 #津川雅彦 #本田俊之 #マルサの女をマルサする #シコふんじゃった #Shallweダンス? #午前10時の映画祭